奥 勝浩   Masahiro Oku

1959年福岡市生まれ 福岡市在住
 大学在学中よりプロとして活動を始め、現在は福岡市南区野間で写真スタジオを経営。一般の方の撮影や全国誌、広告、印刷物等の撮影も行う。作品展も数十回を数え、モデルやヘアーメイクアーティストとの共同製作や、海外のアーティストとのコラボレーション、美術館や美術作家からの作品撮影、写真展の企画や審査員などの依頼も多い。2003年にはハリウッドで作品展が開催され作品が販売される。3つの写真教室の監修に携わり、自身の教室では100名を越える受講生を擁する。
ホームページ: http://www.okust.com

おくスタジオ代表、フォトマスター検定総合エキスパート、美術検定2級
95福岡フォトフェスティバル実行委員長
2000年以降福岡フォトフェスティバル開催に協力
White Room Gallery(Hollywood,USA) 契約写真家
岩田屋コミュニティカレッジ講師



●作品展

83 第1回奥勝浩写真展 福岡市美術館
84 第2回奥勝浩写真展 福岡市美術館

91 「都市の表層1」 福岡市美術館
92 「都市の表層2」 西部ガスミュージアム
93 「Flowers」ギャラリーQUOVADIS/福岡市 天神
94 「街の澱み」 ドイ・フォトプラザ天神
「Glasshouse」 (FCP展)NTTモア/天神イムズ
95 「Wonderland 天神」ドイ・フォトプラザ天神
97 「Light Courtyards」 ドイ・フォトプラザ天神
「physioscape」 ギャラリー源
99 「f3 - frequent, fragile, fragment」 ドイ・フォトプラザ天神
2000「Symptoms of beauty」ドイフォトプラザ天神
2003「CityScape」White Room Gallery/Hollywood,CA. USA
  「Rooms」 イニミニマニモフォトギャラリー
2006「衣服を越えて」仏ビデオアートとのコラボレーション/九州日仏学館ギャラリー

●主なグループ展
98 写真集peep出版記念展 赤煉瓦文化館
「platonix」北九州市八幡百十三銀行ギャラリー
99 「Session 99」 北九州市立美術館
「拡大するまなざし」 ギャラリー風
「越境するビジョン」 アクロス福岡
「The Exchange Show」 北九州市、デンバー
2000日本・台湾国際交流展 福岡アジア美術館
2003スーパーブランドシティ(博多リバレイン)フォトフェスタ 山本真一氏との二人展
2010 BIEAF2010 釜山国際環境芸術フェスティバルに参加

 

●その他
97 シャガール展(福岡市美術館)図録のためシャガール作品撮影50点
シャガール版画展(町田市立国際版画美術展)図録のためシャガール作品撮影15点


98 写真集 peep  見開き 2点
草間弥生作品展のため作品撮影30点


99 第7回福岡県民文化祭 県民創作劇場ポスター撮影


2000 福岡県高等学校芸術文化連盟写真部門審査員、 2000人の写真展運営委員
“Black & White Photography: Manifest Visions/An International Collection” Rockport/USAに2作品掲載


2001 勝瀬真実コンサートARIA  ポスター撮影、すべての印刷物のデザイン担当


2002 外国人向け情報誌FUKUOKA NOW表紙担当


2002-11 文部科学省認定小学校社会科教科書の撮影に参加/(株)教育出版


2003 スーパーブランドシティフォトフェスティバルにて、セミナー、作品展示、公開撮影
西日本新聞インタビュー掲載/ハリウッドでの作品展


2004 富士フィルムイメージング(株)九州支社と共同で女性のための写真教室プチフォトを設立。テキストや教材の監修を担当  URL http://www.petitephoto.or.nu
フォトマスター検定で3ジャンル総合エキスパート資格を取得
福岡フォトフェスティバルにてモノクロプリントのセミナー/アクロス福岡


2005 福岡県西方沖地震 被災地(糸島半島)でのボランティア撮影、ポストカード製作
   玄海島避難所(九電記念体育館)最終日に桜プロジェクト(桜のスライドショー)開催
第3回福岡トリエンナーレ(アジア美術館)にて海外の作家とコラボレーション撮影
同美術展の全記録、全作品の撮影を担当

2006春日市教育委員会の依頼でワークショップと作品展開催(ふれあい文化センター)

2007 福岡アートフェア・シュミレーションαに参加(福岡県立美術館)

2009 岩田屋コミュニティカレッジの依頼でデジタル一眼レフ講座開設
2010 第4回福岡トリエンナーレ(アジア美術館)の記録集の撮影を担当
インドの現代美術作家とコラボレーション(福岡アジア美術館)
BIEAF2010 釜山国際環境芸術フェスティバル図録に作品掲載、大阪展巡回

Return