2003年 30周年記念同窓会へ
ここ数年は藤野、高橋、武藤、岡さん他のみなさんが、大変苦労されて毎年の同窓会を開催してくださっていました。その甲斐もあって、今や日本中に分散してしまった同窓生の住所も80名近く把握しています。
ただ残念なことに、せっかく続いている同窓会も回を重ねるごとに参加者も減少しつつあるようです。そこでこの同窓会をただ集まって飲み食いするだけのものではなく、もっと楽しいわくわくするようなものにできないかという意見が出されました。 |
![]() |
||
今年のゴールデンウィークに一度開催しようか?という話にもなっていたけど、
だったらそろそろ何か考えないといけないんじゃないかなぁ??
とうとう、やってしまいます。。。
5月4日(祝) 平尾中学校にて同窓会を開催しました
5月4日 午後1時より。平尾中学校玄関に集合 会費3500円
|
|||
1:00 校庭内でバーベキュー、もちろん生ビールサーバーもあります!(雨天でも開催)
3:00 理科室で当時の懐かしいスライドをお見せします! 5:00 2次会はマイクロバスが迎えにきて、5時から山の上ホテルのガーデンレストランです。 |
|||
![]() |
|
雨のなか20名以上の方が集まり、炭火でバーぺキューや焼き鳥、生ビールやワインを楽しみました。 後半は理科室に移動し懐かしいスライドを見て大騒ぎの後、今後の同窓会運営やクラス(3年時) ごとの代表者も決めました。その模様は少しずつこちらに追加していきます。 |
|
![]() |
校門です。後ろに見える校舎はすべて鉄筋になっていて、校舎の配置もお大幅に変っています。 坂道は相変わらず急で、ここを元気に登ってたのは遠い昔のこと。 四十を過ぎたオジサン、オバサン達が駆け上がろうとしたら負傷者続出でしょう。5/4当日はゆっくり上がって来てくださいね。 |
|||
![]() |
理科室です。 ここでスライドをお見せします。造りは変ったけど、懐かしいにおいがしました。 こんなに小さな椅子に座っていましたっけ? |
|||
![]() |
空から見た平尾中学 大幅に校舎のレイアウトが変っています。 写真に向かって プールがあった所には武道場(?)が建ち、プールはバックネットがあったところへなどなど変ってました。 |
|||